小鳥のレリーフ
材料と用具
- 石鹸(この作品では再生石鹸を使用してます)
- カービングナイフ(または刃の長いデザインナイフ)
- ペティナイフ
- つまようじ
- 小鳥のレリーフの型紙(こちらからダウンロードしてください )
使用した石鹸
- サイズ: 7 cm x 5 cm x 2.5 cm
- Go here for info about rebatching soap.
- Still, you can use newly bought soap.
彫り方
1. 石鹸の表面をカービングナイフで平らに削って整えます。
2. 小鳥の型紙を石鹸に乗せて、つまようじなどで上からなぞって小鳥の形を写します。
3. カービングナイフをまっすぐ立てて持ち、小鳥の線に沿って深めに切込みを入れます。
4. 次にナイフを傾けて、小鳥の周りに沿ってナイフを入れ、石鹸をカットして取り除きます。
小鳥の縁の角を丸く削ります。
5. (羽を彫ります)左上の写真のように、つまようじなどで、2つ軽く点の印を付けます。
6. 次にナイフを立て気味にして、右の写真のようにスカラップ型の切込みを入れます。そしてナイフを傾けて、スカラップの切込みに沿って石鹸をカットして取り除きます。
7. 2列目の羽も同様に彫ります。2列目の羽は1列目の羽と羽の間に彫ります。
8. 3列目の羽も同様に彫ります。
9. 翼の端に線を3本彫ります。小鳥の尾にも線を2本彫ります。
10. 小鳥の周りの石鹸を平らに削って整えます。
11. 石鹸の右上と左下に、つまようじなどで葉っぱを2枚づつ下描きします。
12. 下描きの線に沿って葉っぱの形を彫ります。
2枚彫ったら、葉っぱの間を平らに整えます。 そのあと、葉っぱの間にも、葉っぱを1枚彫ります。
13. 左下にも、同様に葉っぱを3枚彫ります。石鹸の上下の縁に沿って、つまようじで穴を開けます。
14. できあがり!