にわとり
(おんどり)
				General info
- 華やかなおんどりのソープカービングの彫り方
 - このおんどりの彫り方は2種類のやり方があります。
 - A) おんどり全体を1個の石鹸から彫るやり方。
 - B) おんどりの体、トサカ、足を別々に彫るやり方。
 - 下の動画はAのやり方、写真の説明はBのやり方です。
 - 彫ったおんどりの石鹸は、手を洗ったり石鹸として使用することができます。(目のマニキュアは取り除いてください。)
 - Difficulty: 中級(彫り方 A), 上級(彫り方 B)
 
What you will need
- 石鹸
 - カービングナイフ(または刃の長いデザインナイフ)
 - ぺティナイフ
 - つまようじ
 - まな板
 - マニキュア
 - 食用色素と水
 - 筆
 - おんどりの型紙 (こちらからダウンロードしてください )
 
Soap info
柿渋石鹸
彫り方説明で使用
							- 店頭やネットで購入可能
 - フローラルフルーティの香り
 - サイズ: 8.8 cm x 5.5 cm x 2.8 cm
 - 重さ: 100 g
 
暮らしのせっけん バスソープ
							- 店頭やネットで購入可能
 - お花の香り
 - サイズ: 8.5 cm x 6 cm x 3.3 cm
 - 重さ: 135 g
 
Instruction video
Instructions
おんどりの形をつまようじでなぞって石鹸に写します。
注 : 彫り方Aのやり方で彫る場合、おんどりの形全体を石鹸に写してください。
					それから、カービングナイフで下書きに沿って、余分な石鹸を取り除きます。
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					足のパーツを穴にはめ込みます。<お水を少し塗ると付きやすい>
					
					
					
								
								
								
								
								
							

